2017年6月27日火曜日
2017年1月8日日曜日
2016年度(第31回)日本建築学会東海賞に決定致しました。

2016年度(第31回)日本建築学会東海賞の作品賞に「台形の奥行き(橘町の家)」が決定致しました。
http://tokai.aij.or.jp/pasttokaiprize.html
http://tokai.aij.or.jp/pasttokaiprize.html
審査して下さった先生方、寛容にご協力くださったお施主様、施工に尽力くださった関係者の皆々様、誠にありがとうございました。
心より御礼申し上げます。
過去に受賞された方のお名前を拝見して、応募する事さえおこがましいことだと躊躇しましたが、「40才未満の前途有為な若手研究者・技術者・設計者を表彰するもの」ということで年齢的には最初で最後のチャレンジとなるため思い切って応募致しました。
現地審査では、厳しいご指摘も頂戴し改めて自分が考えたことを省みることもでき貴重の経験を頂戴しました。
まだまだ荒削りな状態ですが、これからも建築に全身全霊で邁進していきなさいと背中を押して頂いているのだと受け止めております。
この賞に恥じぬよう、今後も精いっぱい努力して参ります。
「台形の奥行き(橘町の家)」
施工:誠和建設株式会社 森章芳、素敵な職人の方々
外構植栽:Garden office Terra 寺島彰吾
カーテン・家具・照明:TRIMSO 家久ゆう子
グリーン:レコールブラン 藤野百合香
撮影:寺嶋梨里
2016年12月31日土曜日
2016年9月12日月曜日
第33回住まいのリフォームコンクール 入賞しました!
2016年9月1日木曜日
東京アトリエ開設のお知らせ
9/1より小さくウタグチシホ建築アトリエの東京アトリエを開設致しました。
場所は、文京区根津。
東京で過ごした20代後半に大好きだったまちにまた縁ができて嬉しいです。
築100年の長屋を改修したサロン「アイソメ」内にてシェアオフィスしている方達の
お仲間に加えて頂きました。
→https://www.facebook.com/Isome.nezu/
写真は初参加の定例会の様子。
9/17-18の根津神社の例大祭について皆で話合い。
楽しい仲間が増えました。
東京アトリエへは月数日しか滞在しておりませんが、ぜひお立ち寄りくださいね。
【東京アトリエ】
東京都文京区根津2丁目34番23号
アイソメ内 ウタグチシホ建築アトリエ
2016年8月10日水曜日
夏季休業のお知らせ
ウタグチシホ建築アトリエでは、8/11(木)~8/15(月)の5日間夏季休業致します。
この間に頂戴したメール等は16日以降、順次返信致しますのでご了承ください。
ビッグバンにも見える写真は先日の花火大会の様子。
登録:
投稿 (Atom)